返信先: [成人向け] 公開した記事が誰にでも編集できてしまう
こんにちは。 予想ですが、Notionで書かれた記事をWordPressにインポートまたは投稿エディターにペーストしたりしていないでしょうか?なぜかというと、コンテンツに含まれているHTMLが、Notion上でコンテンツを作るときのそれと似ているからです。 記事をどのように書かれているかが詳しく分かれば、根本的な原因を絞り込めると思います。
View Article管理画面のサイドバーが常に閉じたままです。
初めて投稿します、よろしくお願いいたします。WordPress管理画面のサイドバーが常時閉じられています。3日ぐらい前までは常に開いてました。テンプレートを変更し、プラグインを全てオフにしても同じ状況です。どなたか解決方法が分かる方がいましたら、教えて頂きたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
View Article返信先: 管理画面のサイドバーが常に閉じたままです。
こんにちは😃 以下をお試しください。 ブラウザのキャッシュをクリアする 別のブラウザを試す(例:普段はGoogle Chrome をお使いであれば、Microsoft Edge など) 可能であれば、別の端末からWordPress管理画面にログインしてみる
View Article返信先: 管理画面のサイドバーが常に閉じたままです。
WordPress のデータベース設定の影響かもしれません。wp_usermeta テーブル内の wp_admin_menu_folded の値が 1 になっていると、メニューが常に閉じた状態になることがあります。...
View Article返信先: 管理画面のサイドバーが常に閉じたままです。
ありがとうございます!usermeta>user-settingsにある、editor=html&mfold=f&libraryContent=browse↓editor=html&mfold=0&libraryContent=browseに変更することで表示されるようになりました!ヒントを頂きとても助かりました、心から感謝申し上げます。
View Article返信先: 投稿一覧のゴミ箱が無い(表示オプションにも無い)
@kata00000 さん トピックを投稿されてから10日ほど経ちます。問題は解決しましたか? また、お伝えした方法はお試しになりましたか?
View Article返信先: リニューアルのため、下層に設置して現サイトがエラーに
@cha-han さん 最後のコメントから半月が経過しました。ご共有いただいたサイトは問題なく表示されているようです。 @wildworks さん・ @mokkosan さんが丁寧なアドバイスを下さっています。(私を含め、全員ボランティアです) 後に同様の症状で解決策を求めてここへ来られる方の一助となるよう、いずれかのアドバイスがヒットしたのであれば、その旨を記載いただけますと助かります。...
View Article返信先: 固定ページのテンプレートを2種類作成する方法
@enpekoubou さん 投稿から2か月半が経とうとしています。@wildworks さんがご提示くださった方法で解決したのでしょうか。 放置せず、解決したのであればその旨ご報告いただき、ステータスを「解決済」にご変更いただくようお願いいたします。
View Article返信先: 外観、プラグイン、ユーザーが消えてしまいました
@ayumin05 さん 最後のコメントから3か月が経とうとしています。 @manbo さん、 @makiko_sho さんのお二方が関わってくださっています。(私を含め、全員ボランティアです) そのままにせず、解決したのであればどのアドバイスがヒットしたのかをご報告いただき、トピックをクローズしてください。
View Article返信先: リニューアルのため、下層に設置して現サイトがエラーに
すみません。ご報告したつもりでいました。いろいろやってみましたが、結局私にはできず、技術者の方に依頼してしまいました。みなさんに詳しく教えていただいたのに、本当に申し訳ありません。みなさんのアドバイス感謝しています。ありがとうございました。
View Article返信先: 固定ページのテンプレートを2種類作成する方法
まずは瀬戸内ことりさん、お知らせありがとうございます。また、Aki Hamanoさん、前回に引き続きご回答いただきありがとうございます。 Aki Hamanoさんからの回答には気がついていたのですが、少し手いっぱいだったため、お返事が遅くなってしまいました。申し訳ありません。 いただいた回答をもとに試してみたのですが、うまくいかなかったため、引き続き質問させていただいてもよろしいでしょうか?...
View Article返信先: 変なコメントが何回も来る
スパムであることが判明しているのであれば、スパム処理をされてはいかがでしょうか。【参考】Comment Blocklist あるいはコメント欄を閉じるなど。 ※ ここは誰でも閲覧できる公開の場ですので、IP アドレスを記載しないようお願いいたします。
View Article