Quantcast
Channel: WordPress | サポートフォーラム »投稿一覧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1332

記事が投稿できなくなってしまった

$
0
0

こんにちは。
別のCMSは触れたことがありますが、Wordpressは初心者です。
先日まで正常に動作していたのですが、今日新しい記事を投稿したところ、投稿できなくなってしまいました。アドバイスをいただけないでしょうか。

症状:
「新規投稿を追加」より記事を書き、「公開」を押しても記事が公開されず、なぜか「下書きを保存しました。」のメッセージが表示されます。このとき、画面内でなぜかタイトルがクリアされ「タイトルを追加」に戻るとともに、設定していたアイキャッチ画像などもクリアされます。(記事本文はそのままです)
下書きを見ると「自動下書き」というタイトルの下書きが増えているのですが、中身が空です。
また、同様に下書き保存も動作しません。

環境:
WordPress 6.7.1
lolipopのサーバを使用しています。PHP8.3モジュール版です。
使用プラグインは、
Download Manager
Polylang
Site Kit by Google
VK All in One Expansion Unit
VK Block Patterns
VK Blocks
WP Multibyte Patch
全て最新版です。
使用テーマはLightningで、こちらも最新版です。

試したこと:
WAFを解除→改善せず
ロリポップ!アクセラレータ(CDN)を解除→改善せず
php.iniを更新しdisplay_errorsをONに→特にエラーは表示されず
ブラウザのデバッガでコンソールを確認→特にエラーは表示されず
プラグインをすべて無効化→改善せず
別のブラウザで試す→改善せず
権限を確認→管理者ユーザであることを確認

動作しなくなったきっかけ:
不明です。ただ、テーマやプラグイン、Wordpressの更新をあまり意識せず行ってしまったかもしれません。(更新履歴はどこかで確認できるのでしょうか?ダウングレードは可能なのでしょうか?)

何かアドバイスがあればいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1332

Trending Articles