Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1303

返信先: ログインページにIPアドレス制限をかけているのに

FilesMatchディレクティブの動作はまず、ファイル名に対して指定したものと合うかどうかを比較し、ヒットした場合には、ディレクティブ内のルールを適用します。よく似たのに、Filesディレクテイブがあり、これもファイル名に対して比較がはたらきます。これはどちらも、ファイル名に対して比較がはたらきます。ですからファイルではないwp-admin(ディレクトリ名)にはマッチしません。つまり、ご指定のディレクティブだと、wp-admin/index.phpなどにはアクセスし放題です。

また、そもそもサーバの設定で.htaccessでFilesMatchディレクトリが許されているのかどうか確認する必要があります。Apacheの場合なら、AllowOverride Allでないと、.htaccessのFilesMatchディレクティブは無視されます。

AllowOverride Allという前提で、wp-admin以下のファイルにアクセスできないようにするには、wp-adminディレクトリ内にディレクティブ指定しないで単純に

Order deny,allow
Deny from all
Allow from 1.1.1.1
Allow from 1.1.1.2

とした上で、フロントエンドで動くプラグインやテーマのJavaScriptがアクセスする可能性の高いadmin-ajax.phpのみ制限を解除するように次の指定を続けます。

<Files admin-ajax.php>
Order allow,deny
Allow from all
Satisfy any
</Files>

以上で、指定したIPアドレスのみがアクセスできるようになるでしょう。

なお、これでも改善しない場合、Sucuri がリモートのIPではなくてCDN経由のIPを拾っている可能性があります。Suc uriの動作は詳しくないので、他の人の答えに期待しましょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1303

Trending Articles