Quantcast
Channel: WordPress | サポートフォーラム »投稿一覧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1472

返信先: ログイン時に新しいサイトになる

$
0
0

それはお困りでしょう。状況を拝見するかぎり、管理画面に表示されている内容と、実際のホームページに表示されている内容が一致していないようですね。まずは落ち着いて、順番に解いていきましょう。次の質問に答えてください。

(1)まず、ホームページは、どのようにして作成しましたか?全て自作でしょうか、それとも業者に頼んで作ってもらいましたか?可能であれば、そのサイトのURLを共有してもらえると状況が把握しやすくなります。

(2)ホームページは通常どこかのサーバにあげておく必要がありますから、サーバ会社と契約しているはずですが、どちらと契約していますか?

(3)「ネット上のHPの方は問題なく表示出来て」いるとのことですが、前段で「ページが見つかりません」と表示されるようになったとおっしゃっています。ホームページは全て問題なく表示されているとしたら、見つからないページは何のページのことですか?

(4)現在の管理画面のURLは、正しいものですか?(以前と変わっていませんか?)

(5)wp-config.phpというファイルがあります。FTPなどでサーバに接続し、中身を確認してみて、その中の「DB_NAME」「DB_USER」などの設定が以前のものと一致しているかを確認できそうですか?

(6)さらにFTPで確認して、サーバー内に WordPressが2つインストールされている可能性はありませんか?(例:/public_html//public_html/wp/など)

まずは、以上を教えてください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1472

Latest Images

Trending Articles